2013年01月31日

311東北~若葉町~アジア展覧会




★クリックすると拡大します。


▼「311 東北~若葉町~アジア」
   └アートを通じて多文化なまちのつながりを考えるプロジェクト

──────────────────────────────────
中国、韓国、タイからそれぞれアーティストを1人ずつ招いて東北へ赴き、
現地で被災したそれぞれ自国の出身者と交流し、その成果を若葉町にある
各々の国の店で展示するプロジェクト。
http://wakabasia311.hama1.jp/

・期間 2012年11月15日(木)~12月下旬(予定)
 案内所:ART LAB OVA 横浜パラダイス会館
(〒231-0056横浜市中区若葉町3-51-3シネマ・ジャック&ベティ1F‐101)

・会場
*展覧会場は飲食店です。飲食をしながら展示をご覧ください。
*2~3時間ほどではしごするなら、「皇膳門で餃子とドリンク」→「仁川でお食事」が周りやすいかと思います。

①中華料理「皇膳門(おうぜんもん)」
 横浜市中区若葉町2-31 ビクトリヤビル 1F 
 TEL. 045-326-6138
 営業時間:11:30~15:00/17:00~23:00
 オススメ:こだわりの餃子と中華定食500円~。アルコール3杯990円。
 展示:中国人アーティストLin Yilin (リン・イーリン)による写真。
     入り口入って左手にあるキャプションを読んで、10のテーブルに展示してある10の写真を鑑賞ください。
 *2013年1月に中国・台湾出身で南三陸在住の女性たちが来るので、皇膳門だけ展示を1月末日まで延長します。

②タイ料理「ナムチャイ」
 横浜市中区若葉町2-30-7 
 TEL045-253-1173
 営業時間:17:00~翌5:00 月2回日曜休み
 オススメ:本格タイカラオケあります。
 展示:タイ人アーティストJirasak Saengpolsith(ジラサック・センポルシット)によるドローイング
 *入り口前の階段に展示されますので、入店不要です。
 

③タイ食材・料理「J's STORE」
 横浜市中区末吉町1-23 ボナールイセザキ 1F
 営業時間:24時間営業/不定休
 オススメ:タイ食材が購入できます。タイの缶ジュース150円~、タイ料理800円~
 展示:タイ人アーティストJirasak Saengpolsith(ジラサック・センポルシット)によるエプロンを店員が着用しているかも?

④韓国料理「仁川(いんちょん)」
 横浜市中区若葉町3-43-4 韓国商工会ビル 1F 
 TEL045-262-2877
 営業時間:18:00~23:00
 定休日:金曜定休
 オススメ:韓国定食500円。日曜サムギョプサル半額。1日前に予約すれば今話題の「タッカンマリ鶏一匹鍋」も食べられます。(2~3人前2980円。最後はおじやで〆)
 展示:韓国人アーティストKim Youn Hoan(キム・ユンホアン)によるインスタレーション。
     店内4ヶ所の壁に「横浜ツアー」「東北ツアー」「韓国での活動」そして「東北の韓国人、インチョンママからの聞き取りで感じたメモ」が展示してあります。
 *残念ながら11月末で閉店します。
 *残念ながら、インチョンは、12月末で閉店します。


より大きな地図で 311東北~若葉町~アジア|若葉町マップ を表示











  


Posted by ART LAB OVA at 18:44Comments(0)▼About the Project

2013年01月31日

【報告】南三陸きりこプロジェクトの方々と横浜若葉町中華夕食会



お茶会の後、横浜パラダイス会館を後にして、311東北~若葉町~アジア展の会場のひとつである「中華皇膳門(おうぜんもん)」に行きました。
ここでは、それぞれが、順番に、台湾出身の佐藤金枝さん、大連出身の山内優莉さん、ENVISI代表の吉川由美さんのとなりに座って、それぞれに直接話を聞きました。

やはり、今となっては、なかなか聞こえてこない東北の状況を個々人の体験から、直接聞けたことは印象深かったようです。
ここで、南三陸の状況を聞いたことで、翌週、実際に南三陸を訪れていた参加者もいました。

最後に、照れてなかなか出てこなかった皇膳門の店主鈴木さん(帰化前はヤンさん)とも話をしていました。ふだん流暢な日本語を話す鈴木さんが、中国人と話しているのを見ると毎回、「中国語がうまいなあ」と関心します。

翌日、3人は、関東大震災のがれきでできた公園「山下公園」を散歩し、憧れの中華街で昼食を食べて帰途に着きました。
「もう一日ゆっくりできたらよかったね~」と、ふだんは、物静かな優莉さんが満面の笑みで語り、また、大きな家を丸ごと流されて今は小さな仮設住まいの金枝さんが「久しぶりに大の字に寝れた~」といってくれたので、多少強行軍だったこの企画を立ててよかったです。
これもすべて、ふだんから彼女たちとの関係を大切にしてくれている吉川由美さんがいらしたからこそ、可能だった企画でした。

それだけ、東北在住の外国籍の方=ほとんどがお嫁さんを招聘するのは、難しいことだと思います。

みなさん、ありがとうございました。



助成:東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド(GBファンド)





  


Posted by ART LAB OVA at 18:27Comments(0)▼About the Project

2013年01月31日

【報告】南三陸在住中国・台湾出身の女性たちによる中国茶会

Photomemo

南三陸在住、大連出身の山内優莉さんは、こどものころから、切り絵や中国茶道などをたしなんできた人で、その名前の通り、しなやかなお点前でおいしい烏龍茶を入れてくれました。

台湾出身で南三陸町国際交流協会理事の佐藤金枝さんが、その横でわかりやすい流暢な日本語で説明してくださり、二人のコンビネーションが素晴らしかった。

Photomemo
▲この写真の家々はもちろん今はない…。

その後、南三陸きりこプロジェクトの仕掛け人吉川由美さんが、2010年~2012年にいたる、南三陸でのプロジェクトについてと、現在の問題について端的に話してくださりました。
あの日から2年がたとうとしているのに、「復興」は、被災者の頭の上を通過するだけで、まだまだ身近ではなく、今後どこでどのような暮らしをしてゆくべきか、してゆけるのか、なかなか思い描くことができない状態で日々が過ぎていくので、とくに心の健康が心配だということでした。




助成:東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド(GBファンド)






  


Posted by ART LAB OVA at 17:34Comments(0)▼About the Project

2012年12月08日

南三陸きりこプロジェクトの方々と中国茶会+中華夕食会

▼南三陸在住中国・台湾出身の女性たちによる中国茶会

台湾出身で南三陸町国際交流協会理事の佐藤金枝さん、大連出身の山内優莉さん、2010年から南三陸で「"生きる"博覧会」を主催してきているENVISI代表の吉川由美さん。
「311東北~若葉町~アジア」プロジェクトに協力してくださった3名の方々を、宮城県からお招きして、被災地の現状などのお話を伺います。
午後に開催する中国茶会では、金枝さんと優莉さんによる中国茶のお点前を楽しみながら、震災前の活動の写真を拝見します。

・日時 2013年1月10日(木)16:00~
・料金 1000円(中国茶+お茶菓子付)
・会場 横浜パラダイス会館
     (横浜市中区若葉町3-51-3シネマ・ジャック&ベティ1F‐101)
・予約 artlabova@dk.pdx.ne.jp定員10名
     件名「南三陸お茶会予約」


▼南三陸きりこプロジェクトの方々と横浜若葉町中華夕食会

夜は、同上の3名の方々とともに、「311東北~若葉町~アジア」展の展示を延長開催中の中華「皇膳門」において、夕食をいただきます。
・日時 2013年1月10日(木)19:00~
・料金 食事代1000円くらい+飲み物代
・会場 中華「皇膳門(おうぜんもん)」
   (横浜市中区若葉町2-31 ビクトリヤビル1F)
・予約 artlabova@dk.pdx.ne.jp 定員7名
    件名「南三陸夕食会予約」

ENVISIサイト
http://www.envisi.org

助成:東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド(GBファンド)



より大きな地図で 311東北~若葉町~アジア|若葉町マップ を表示



  


Posted by ART LAB OVA at 21:13Comments(0)▼About the Project

2012年11月20日

コジキャルと巡る「311東北~若葉町~アジア」ツアー

都内某公園に10年住む女性コジキャルこといちむらみさこが、「311東北~若葉町~アジア」を見に来ます。
この機会に、みなさんもいっしょに展示を見て回りませんか?

コジキャルも、311以降、福島の避難所や岩手の沿岸部を訪ねたり、東京に避難してきている福島の母子の集まりに参加しているそうです。

アートアクティビストであるコジキャルの同志?韓国人アーティスト、Kim Youn Hoan(ホアン)のプレゼンを紹介することもできるかもしれません。

みなさん、ぜひ、お集まりください。

・日時 2012年11月22日(木)19:00(18:30開場)
     横浜パラダイス会館集合
     19:00~中華「皇膳門おうぜんもん」
     20:00ころ~韓国料理「仁川いんちょん」

・参加費 食べ物2軒で1500円くらい(飲み物を飲む人は各自負担)
      ツアー参加費 1000円

・要予約 artlabova@dk.pdx.ne.jp(件名コジキャルツアー予約)
    *「鶏まるごと鍋タッカンマリ」を予約するので予約お願いします。




  


Posted by ART LAB OVA at 23:46Comments(0)Open Meeting

2012年11月14日

タイ舞踏@オープニング・パーティー

311東北~若葉町~アジアのオープニング・パーティーで、仙台でお世話になったタイ舞踏家の土屋悠太郎さんが、わたしたちのためにダンスを奉納してくださることになりました。




□オープニングパーティー
 日時:2012年11月15日(木)18:00~(開場17:30)
 会場:皇膳門 集合(その後アーティストとともに会場を巡ります)
    横浜市中区若葉町2丁目31 ビクトリヤビル 1F
 料金:1000円(皇膳門+仁川2店舗の料理とドリンク付)


▼土屋悠太郎【タイ舞踊家/ランナー文化継承】
☆活動ブログ『土屋悠太郎~タイ舞踊の名刺web~』
http://tanmachart.blog133.fc2.com/

2002年、タイ・チェンマイに留学した際に伝統芸能フォンジューン、フォンダープ(刀踊り)を習得。
人間国宝の先生方に指導を受け、現地で多くのショーに出演し、経験を積む。
帰国後、タイ王国総領事館主催パーティーに招聘出演するなど、日本国内のショー経験多数。
京都精華大学卒業後、1年間の有機農業研修に従事。
その後、障がい者や高齢者と交流する仕事を経て、タイ舞踊の「人を明るく元気にする力」に気づき、
2009年以降、毎年タイに渡り、修行を重ねている。
2011年、仙台在住時に東日本大震災が発生。災害ボランティアに参加したのち、表現での支援活動に携わる。
2012年の誕生日にタイでワイクルーの儀式を受け、「シリ・モンコン・スカナ」というタイネームを授かる。
現在は、東京を拠点に、タイ文化紹介のほか、全国各地のイベントやショーに出演している。



  


Posted by ART LAB OVA at 00:37Comments(0)▼About the Project

2012年11月12日

オープニングパーティーのお知らせ

「311 東北~若葉町~アジア」
   └アートを通じて多文化なまちのつながりを考えるプロジェクト
──────────────────────────────────
中国、韓国、タイからそれぞれアーティストを1人ずつ招いて東北へ赴き、
現地で被災したそれぞれ自国の出身者と交流し、その成果を若葉町にある
各々の国の店で展示します。
http://wakabasia311.hama1.jp/

□オープニングパーティー
 日時:11月15日(木)18:00~(開場17:30)
 会場:皇膳門 集合(その後アーティストとともに会場を巡ります)
    横浜市中区若葉町2丁目31 ビクトリヤビル 1F
 料金:1000円(皇膳門+仁川2店舗の料理とドリンク付)

□展示会期間: 11月15日(木)~12月下旬(予定)
※詳細はこのプロジェクトのブログかオーバのFaceBookでご確認ください。
 案内所:ART LAB OVA 横浜パラダイス会館

□オープンミーティング+オープンスタジオ
 期間:11月10日(土)~14日(水)
※だいたい毎日19:00~20:00に横浜パラダイス会館で待ち合わせて、みんなで夕飯を食べています。
詳細はこのプロジェクトのブログかオーバのFaceBookでご確認ください。
 会場:ART LAB OVA横浜パラダイス会館

主催:ART LAB OVA 
http://www.facebook.com/artlabova

助成:アーツ・コミッションヨコハマ 都市文化創造支援助成  


Posted by ART LAB OVA at 23:51Comments(0)▼About the Project

2012年11月04日

仙台到着!


仙台到着ー。

アーティスト門脇篤の車で、いざ穴ホールへ!


  
タグ :仙台


Posted by ART LAB OVA at 01:40Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月03日

今夜のディナーは韓国料理



19;00桜木町、20:00東京、21:45仙台に行くため、今日は夕方5時に韓国料理仁川インチョンで、サムギョプサルとタッカンマリ。

タイ人アーティストKeawにとってはじめての韓国料理。
あのタイ人が、韓国のとんがらしを食べて、あまりの辛さに黙ってしまった笑




  
タグ :韓国料理


Posted by ART LAB OVA at 20:34Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月03日

今夜のディナーはナムチャイ。



タイ人アーティストカウのオススメのバッタと、韓国人アーティストのリクエストのトムヤムクン。

若葉町在住20年のタイ人パテートも合流して、薄着で来ちゃったタイ人に上着を貸してくれた。



  


Posted by ART LAB OVA at 02:25Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月03日

そして震災のがれきでできた山下公園へ



ゴールは、関東大震災のがれきでできた山下公園。
インド人コミュニティーが、当時横浜に送ったメモリアル水飲み場を見る。

北京とニューヨークで活動するリンは、山下公園の風景を見て、「こういう風景は世界中いっしょなんだよね。だから、下町からいろいろな町を抜けて横浜を見れて、今日は本当にいいツアーだった。」とぽつり。

神奈川県警前の警官がこどもたちに未来を指さす銅像を見て、バンカートへ。

そして、若葉町に戻った。

  
タグ :横浜ツアー


Posted by ART LAB OVA at 01:40Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月03日

寿町〜中華街



寿町で、オーバのボランティアもしてくれてるさなぎの食堂の店長岡野くんに挨拶をして、石川町駅近くの「猫カフェ」の説明をしながら、中華街へ。
高架下の向こうに見える延平門の風景は、関内と関外が一目でわかる絶好の場所だった。

ここから一気に観光コースへ。


  
タグ :横浜ツアー


Posted by ART LAB OVA at 01:33Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月03日

中村町〜寿町の学童へ

中村町をそぞろ歩き、途中、先月に寿町から近くの市営住宅に引っ越した帽子おじさん宅を訪ねたけれど、お留守。

そのまま、寿町へ。
帽子おじさんのドヤにはいけなくなったので、寿学童に立ち寄る。
たくさんこどもがいた。
中国人のこどもも多い。

アーティストはみんなここが気に入ったみたい。


  

Posted by ART LAB OVA at 01:20Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月03日

横浜橋商店街〜三吉橋商店街



日本一かわいい商店街「三吉橋商店街」の大衆演芸場「三吉劇場」近くの本屋。

中村川を眺めながら、関東大震災後の朝鮮人、中国人虐殺の話をする。

中村町をそぞろ歩く前に、八幡町の焼きそば屋「磯村屋」へ。






  


Posted by ART LAB OVA at 01:10Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月03日

旧赤線「真金町」大鷲(おおとり)神社訪問



中国人アーティストリン・イーリンと、タイ人アーティストカウにとってはじめての横浜。
韓国人アーティストキム・ユンホアンも、横浜を点でしかしらないようなので、来日2日目は、ディープ・横浜ツアー。

まずは、若葉町から、旧赤線「真金町」へ。
この辺りにも、タイ、韓国、中国の店が立ち並ぶ。

そして、11月8日と20日に控えた、お酉様の準備で車が出入りしている大鷲神社へ。

タイ人はお祈りしてたけど、考えがあるのかないのかわからないが、中国人と韓国人は見学のみ。

珍しい「すし塚」も堪能。



  


Posted by ART LAB OVA at 00:57Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月02日

本日オープン。タイ居酒屋「ションケオ」



Jsストアのママが今日オープンした、タイ居酒屋「ションケオ」。
ホステス?のタイ女性たちがみんな唄がうまくてびっくり!
展示はタイ食材店でタイレストランの「J'sストア」で展開します。

ママとタイアーティストKeawカウ





  


Posted by ART LAB OVA at 00:57Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月02日

中華「皇膳門」で夕食



中華「皇膳門」に挨拶がてら、夕食を食べました。

左からキム・ヨンホアン、スズキクリ、カウ(Jirasak Saengpolsith)、林一林(リンイーリン)



  


Posted by ART LAB OVA at 00:48Comments(0)▼経過報告 progress

2012年11月02日

本日アーティスト全員来日

本日、アーティスト無事、全員集合し、順次お店に挨拶に行きました。
まずは、韓国料理店「仁川インチョン」で韓国コーヒーをごちそうになりました。

写真左から:林一林(リンイーリン)、キム・ヨンホアン、仁川のママ、通称カウ(Jirasak Saengpolsith)



  


Posted by ART LAB OVA at 00:35Comments(0)▼経過報告 progress

2012年10月02日

about this project

311東北~若葉町~アジア
311Tohoku~Wakabacho~Asia





横浜市中区の中心で多文化地域である「若葉町」の周辺に住む外国籍の人々、とくに中国、タイ、韓国と同郷のアーティストを招聘し、地元のアーティストグループ「ART LAB OVA」が、若葉町の人々の協力のもとに運営するプロジェクトです。

まずは、アーティストたちに、横浜の状況を知ってもらった上で、東北に赴き、仙台、南三陸、女川、名取、いわきで、3・11の被害を受けた同郷人と話をしてもらいます。

その内容を持ち帰って、若葉町内の各国飲食店において母語で展示をします。

・期間 2012年7月~12月
    (各国アーティスト招聘期間は11月1日~11月18日)


【Overview】
Many people from countries such as China, Thailand, and Korea live around Wakabacho, which is located in Naka Ward of Yokohama City, an area renowned for its cultural diversity. We would like to invite artists from these countries to Japan to learn about the situation in Wakabacho, and to travel to the Tohoku region to meet people from their countries who were affected by the earthquake of 311. Once artists return to Wakabacho, we would like to organize a get together in restaurants that serve their respective local cuisines and to talk about what they experienced up north.

【Schedule】
July-December 2012

July:ART LAB OVA traveled to the Tohoku region in search of people from China, Thailand, and Korea who were afflicted by the earthquake, and asked for their cooperation. We will then select artists and asked for their collaboration.
Early November: We will invite 3 artists from each country to Yokohama. We will have a look around the town looking for the optimal venue/restaurant and hold meetings.
Early of November: We will all travel to the Tohoku region and listen to the stories of people from their home countries who experienced the earthquake.
Mid November: Return to Yokohama, hold meetings, artists produce artwork, and organize a get together in restaurants to talk about what they have seen.
End of November: Artists return home. The exhibition will continue for 2~3 weeks.


  


Posted by ART LAB OVA at 00:16Comments(0)▼About the Project

2012年10月01日

Lin Yilin:from China

プロジェクト参加アーティスト:中国
Lin Yilin 林 一林:from China




Lin Yilin(リン・イーリン)|中国

1964年、中国の広州に生まれ、ニューヨークや北京を拠点として活動中。
1990年"Big-Tail-Elephant”グループ創立。
1997年「移動する都市~都市の混沌と世界の変容―現在の東アジアの美術・建築・映像」展(ウィーン、ゼセッション館)および第2回ヨハネスブルグ・ビエンナーレ、1998年第1回台北ビエンナーレ、2002年第4回光州ビエンナーレ、2003年第50回ベニス・ビエンナーレ、2007年ドクメンタ12、2009年第10回リヨン・ビエンナーレに参加。
リン・イーリンのコンセプチュアル・アートは社会建築と日常生活が混在し、エネルギッシュで機知に富んでいる。
彫刻やインスタレーション、写真のライブアクション、屋外でのパフォーマンス映像などで高い評価を受けている。


Lin Yilin was born in Guangzhou in 1964, China, and lives and works in New York and Beijing.

He Co-founded of "Big-Tail-Elephant” Group in 1990 and has participated in Cities on the Move in 1997, the 2nd Johannesburg Biennale in 1997, the 1st Taipei Biennale in 1998, the 4th Gwangju Biennale in 2002, the 50th Venice Biennale in 2003, Documenta 12 in 2007 and 10th Lyon Biennale in 2009.

His works were showed in the Kunsthalle Bern, the P.S.1 Contemporary Art Center in New York, the Hayward Gallery in London, the Asia Society Museum in New York and the Museum of Modern Art in San Francisco.

Lin’s conceptual practices have always been an energetic and witty mingling of social architecture and everyday life.

He is recognized for a practice that embraces sculpture, installation, photography to live action and video featuring outdoor performances.

▼Lin Yilin 林 一林website <英語と中国語があります>
http://linyilin.com/



  


Posted by ART LAB OVA at 18:18Comments(0)▼Artists